菊花展に行って来ました

寒かったー…

菊花展目的で三溪園に行って来ました。いつも満月情報をくれる十三夜ちゃんのお誘いです。

十三夜ちゃんは大学の授業で菊を育てていたそうで、ものすごく菊に詳しかったです。菊に対する愛も強かった。けっこう周りが「きれい〜」と言って、わずかな時間で菊の前を通り過ぎて行く中、菊の後ろにチラッと写っていますが、「厚物」だとか「管物」だとかの菊の種類や、「福助」「三本立て」などの仕立ての種類を説明してくれるのです。おもしろーい。

ちょっと説明すると、上の写真に写っている、看板みたいなのがくっついている菊は「三本立て」で「大掴み」という花型。見たことがないくらい花びらがクルンクルンしてました。

十三夜ちゃんは「三本立て」を作ったことがあるそうです。すごいな。

私は菊花展がはじめてでした。横溝正史のファンなもので、菊花展といえば菊人形でしょう!と、映画「犬神家の一族」を思い浮かべながら、三溪園に赴いたのですが、そういうんじゃなかったですね。

うん。人形はなかった。ちょっとドキドキしてました。

なぜ?と思われた方はよろしかったら「犬神家の一族」をぜひ。

菊の仕立て方で気になったのは「福助」です。ネーミングが、もう、膝を打ちますね。小さい鉢に大輪の菊が一輪。なるほど、福助人形とそっくり。残念、写真がないです。

かわりにこれを。

三溪園の中の藁葺き屋根の家で展示されていた生け花。

和なのだけど、ちょっとハロウィンぽさがありました。切ってある菊に十三夜ちゃんがあまり興味をひかれてないのも、おもしろかったです。

これも渡せました。

これと悩んだ方は、元ネタのシン・仮面ライダーを十三夜ちゃんは観てないとのことだったので、こちらにしてよかったです。

楽しい一日でした。

読んでくださってありがとうございました。

ぽちっとしていただけるとうれしいです。
プロフィール
長靴猫

作ること読むことが好き。
ミニマリストの人の何もない部屋も好き。
作ると増える完成品と作るための材料であふれた
我が家にため息。
電子書籍って素敵!図書館もありがとう!
でもどうしても手元に置きたい手芸本てあるよね...。

長靴猫をフォローする
たわごと
シェアする
ファンタジー好きの手作りブログ
タイトルとURLをコピーしました